[ホーム]




日記

デザイン豊富なレンタル掲示板全19種類・日記全9種類!

自分で作成したデザインで日記を表示できる自由レイアウト機能

  2011年11月11日(金)
  日記   
  あっちに書くのは何か遠慮なので、こっちに書いとく。そのうちリンクつなげとこう。
日曜のオンリー超行きたい。行っていっぱい本買って帰りに池袋になんてよっちゃって書店めぐり。で、東武と西武もよって冬服買いにいきたい。金?ないけど、そのくらい稼ぐぜ。金は天下のまわりものなんだから、使わなきゃね。って、使えるほどないから働いてるわけですが、でも、いったい何のために働いてるんだろうってときどきむなしくなるわけですよ。オンリー行きたいわ……。冬コミはたぶん会社あるんだろうけど、休みとれるようがんばる。それより冬の本がやばいのでそっちを先にがんばらないと。終わったらタイバニ。まさかタイバニを書く日がこようとは思ってなかったので、楽しみ。あとは、最近、トリコにはまった友人が小松受なので、サイト作ったら、そこでひっそりこっそり松受書かせてもらいたい。トリマツかな。冬コミもこの友人のところに委託をお願い。ジャンプだけど端っこって言ってたけど、トリコ通路は隣じゃない。今から買い物が楽しみ。
No.273



  2011年9月14日(水)
  仕事と萌え   
  これで論文かけそうな気がする(笑)
で、手元には某大学院の入試案内が……。去年のだけど。どうするかなー、一年くらい勉強したらいれてくれそうな気がしなくもないんだけど、夜間だし。しかし、卒業したからといって何かあるわけでもなし、すでに社会人うん年目ともなると、まるっきりの趣味になるし、趣味に年間100万近くの学費を払う余裕もない。それより、近所の英会話教室に通った方が……。と思う余裕も仕事再開したから。働いてないと、本当にダメだと実感。そりゃね、ヤな事も良い事もいろいろあるけどさ。

と、言う事で次回イベントは10月23日のスパーク。
トリココでタイトルは「soir」スペースわかったらまたご報告に。CMにも行かなきゃな。
トリコは表紙コスプレシリーズにします。中身関係なし。と、そんなのを毎回お願いされてしまって、本当、すみません。
No.272



  2011年9月9日(金)
  4   
  ニュースチェックしてて、思わず画面凝視。やるんですか……。
で、毎回毎回毎回思うのだけど、選ばれし者たちって。そりゃそうかもしれないけどさー、あんまりあおられるとついつい計算してしまう。海保の職員数が1万人として、潜水士が200人だっけ?で、特救隊が36人。二年くらいで持ち回りでやってればとか思う訳です。みんながみんな潜水士やってる訳にはいかないんだし……。て、事でもっと楽しそうな国際捜査官(語学学校に閉じ込めらる話とか、朝出勤したら、いきなり呼ばれて出張ね。で、モーリタニアに行かせられるとか)とか、海自の護衛艦にのせられて、200人対8人とかで存在意義を証明する為に日夜完全アウェーな中でがんばるとか、そんなドラマも作ってほしい。今度こそちゃんと映画館で見られるようがんばる。

一年ぶりに社会復帰したら、毎日が怒涛のようにすぎていって何が何やら。
する事はいっぱい。

現在活動中のジャンルはトリコ。トリココなんだけど、スター様×ココが気になってしょうがない。でも、スター様はかぎりなく受……。とりあえず、時間イベントは10月のスパーク、冬コミかな。

ニコラもやりたいんだけど、それは純粋に王立警察ニコラ・ル・フロックになってしまいそう。資金と時間があれば物語の舞台を旅する旅行ジャンルとか、歴史ジャンルでやりたい。


No.271



  2011年8月17日(水)
  王立警察ニコラ・ル・フロック   
  ドラマの御年40のジェラールさんも大変素敵なんですが、漫画でも読んでみたい。アニメでも良いと思う日本人。

で、シーズン4。画面がもうあからさまに明るい。あのパリの街の暗闇はどこに行ったの。錬金術、十字軍、フリーメーソンと煌びやかな語句の数々、字幕をちらちら見ながらなので、話はさっぱり読めなかったけど、雰囲気は堪能。ブラウンさんの映画が流行った頃に原作書いてたのかしら、ねえ?

で、あいも変わらず侯爵閣下はおさかんです。

日本語字幕つきのDVD発売してください。
No.270



  2011年8月3日(水)
  が、しかし   
  トリココでルンバは非常に萌える。

ジュン様×ココさんのカプがすごい気になる。
ある日、ボクのパートナーです。とか、みんなにジュン様を
紹介するココさん。え?ってなるその他の面々。
ジュン様もココさんも仕事は仕事、パートナーは
パートナーと割り切り、休みの日は仲良くハント。
でも、食運に見放されてるジュン様。ココさんの占いの力を
もってしても獲物には逃げられ、道には迷い散々な結果にとか
考えると、おもしろくてしょうがない。
ジュン様料理人枠ではやく味方になってくれないかな。

小松くんへ「それならボクも立候補しようかな」と
おつきあいで告白したら、それはやめてくれと薄情なご亭主の
トリコさんがあわくってとめる。とか、そんな話を考えてたり。

印刷所探さなきゃ。
No.269




1杯19円!簡単便利なドリップコーヒー、インスタントにさようなら。

携帯メールを送るだけで日記を更新・RSS対応



No. Pass 
Pass

     ++無料レンタル日記-21style++