[ホーム]




人生エンターテイメント化計画・改

デザイン豊富なレンタル掲示板全19種類・日記全9種類!

自分で作成したデザインで日記を表示できる自由レイアウト機能

  2024年8月8日(木)
  前回がお正月……?   
   またもやの放置です。ここをお読みの皆様、お元気でいらっしゃいましたか?
 ご覧になっている方も最早そんなにいらっしゃらないでしょうが、それでもまだいらっしゃるかもしれない方に向けて、久しぶりにご挨拶申し上げます。

 長期間の放置、すいませんでしたー!

 というわけでここ最近あった事。

 ・結構前からプレイしているスマホゲー『Fate/GrandOrder』の九周年ガチャ(1)で大爆死しかける。
 ・職場の人間関係が面倒臭くなってきて正直やめたい。(2)
 ・家族関係も面倒臭くなってきて正直さっさと死にたい。(3)
 ・物書く体力も気力もなくなってきたけどこれはそろそろ何とかしたい。

 まあ、何やかんやで生きてます。
 まだまだ暑い日が続きます。皆様、どうぞお体にお気をつけて。
 













(1)皆様ご存知『Fate』シリーズのスマホゲーの、周年記念新キャラPUガチャ。今回の周年鯖が待望の水着エレシュキガルだったのでうっかり回してしまった。260連+単発20連。水着エレちゃんは無事宝具2になりました。
(2)とか何とか言ってますが多分そう簡単にはやめません。
(3)とか何とか言ってますが多分そう簡単には死にません。
No.539



  2024年1月1日(月)
  明けましておめでとうございます   
   サイトどころかこの日記さえすっかり放置プレイが板についてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


 それにつけても前回が去年六月とか……日記ならぬ年記かここは?
 最近の出来事としては、

 ・職場の新人がヤベェ奴で職場の空気が一時期マジでヤバかった
 ・噂の『ゲゲゲの謎』(1)を観て思い出すのが三期のED
 ・一年で二回くらい風邪引いて長引いてヤバかった。体大事
 ・FGOととうらぶのクロスオーバーを書こうと思ってあれこれ調べていたら頓挫し、ウダウダやっている内にツイステの二次創作を書きたくなってくるけれどプロットできなくて頭抱える今日この頃

 とりあえず今年の目標は、今年こそは、物を書く。
 頑張るぞー!












(1)『ゲゲゲの鬼太郎』六期の前日譚というか、鬼太郎氏が生まれる前のお話。のちの目玉の親父・ゲゲ郎と南方帰りのサラリーマン水木氏が因習村崩壊RTAに挑む話(違う)。
No.538



  2023年2月21日(火)
  まさかの   
   前回の日記が去年六月とかそんなまさか。


 とりあえず生きております。
 すごく今更ですが、今年も思い出した時に思い出したように日記を書きに来るので、こちらをご覧になっている方も思い出した時に来てくだされば幸いかと。
 それでは、2023年もどうぞよろしくお願いします。


 前回の記録からあった出来事。
 FGOのBOXイベントを快適にやりたいがためにスマホを機種変。
 ストレージが大幅アップしたために前々から気になっていた『ツイステッドワンダーランド』をダウンロード。
 ドはまりして、先日、ツイステ展に行ってきました。
 とても良かったけれど、お嬢さんたちのパワーは凄いなぁ……と思ったあれやこれ。
 今年もダラダラオタクしていきます。
No.537



  2022年6月20日(月)
  生存報告   
   またもやお久しぶりになりました。
 愚痴になりますが、最近めっきり体力がなくなりました……。本を読む気力も録り溜めたアニメを見る気力もない……。
 きちんと生活を改善しないと、物を書く気力も失せたままだなこれ……。


 頑張ります。
No.536



  2021年9月7日(火)
  ご無沙汰してます   
   最近放置プレイも酷くなってきています。大変申し訳ない。
 とりあえず、生きています。
 昨今新型コロナやら何やらで色々騒がしいですが、簾屋は幸いにも罹患せず、身内からも患者を出さず、どうにかこうにか過ごしております。
 ただ先日胃腸がやられて(1)酷い目に遭いました。
 コロナが流行っている上に、季節の変わり目で体調が崩しやすい頃合いです。皆様、どうぞお体にお気をつけて。















(1)ノロとかO-157とかそういう系統ではなくて、単純に、体が若干弱っているところに油物を食べ過ぎました。暴飲暴食駄目絶対。
No.535




1杯19円!簡単便利なドリップコーヒー、インスタントにさようなら。

携帯メールを送るだけで日記を更新・RSS対応



No. Pass 
Pass

     ++無料レンタル日記-21style++